最初から最後まで予測不能の旅!? in 北海道天売島(冬2)

2016年3月18日~21日、
北海道の帰省も兼ねて、念願のスノーシュー体験をしてきました。

1日目の3月18日は札幌から羽幌に移動。

沿岸バスでの移動中、素敵な女性が私のお隣に。
バスの中、途切れることなく道北トークを楽しませていただきました。
モヤモヤ、わくわく、予測不能な旅が既に始まろうとしていました。

目次
▼行ける?行けない?悩みます…
▼予測不能な素敵な出会い

行ける?行けない?悩みます…

成田空港から新千歳空港に定刻通り到着。

メールをチェックすると、天売島地域おこし協力隊の宇佐美さんより、
20日の天気が良くないと連絡が入ってました。
新千歳空港から札幌へ向かうJRの中、天気図と心の声との葛藤。。
19日は天気の心配はないのですが、帰りの20日の天気次第で、
天売島から出ることができません。
モヤモヤと考えながら、札幌に着き、前日に連絡した知人と合流。
ほんの少しの時間でしたが、密度の濃い情報共有も出来ました。

その間、やはり天売島へ行くかどうか端々で気にはなっていましたが、
ここまで来たなら行くでしょ。行きます。行きますとも。

沿岸バスに乗る直前、
電話で宇佐美さんに予定通り天売島に行くことを告げました。
もう、行くしかありません。自分の発言には責任を持たなくては。

予測不能な素敵な出会い

IMG_5563

沿岸バスは、北海道にいた時は一度も利用したことがありませんでした。
知人も親戚もいませんし、道民はマイカー使いますので。
完全予約制の沿岸バス。13時札幌発のはぼろ号はほぼ満席状態でした。

ラッキーなことに、窓側の席!
ザックはトランクに預ければよかったかなぁと思ったけど、まぁ大丈夫でしょ。

「かばん、上にあげますか?大丈夫ですか?」

私のお隣に座わる女性から、気の利いたお声掛け。
ソロツーリストにとって、ちょっとした会話でも嬉しくなります。

これから留萌へ帰るとのことで、
羽幌や留萌、天売島のことを色々と教えていただきました。

最初の会話から、途切れることなく楽しい話が続きます。

せっかくなので、名刺交換をさせていただきました。

私のお隣の席に座られた方は、
エフエムもえる局長の香島さん。
http://www.moeru.fm/
るもい食楽歩の運営もされています。
http://www.rumoiclub.net/
コミュニティFMの局長さん!
どーりで地元情報に詳しいトーク!納得です!
でもでも、なんという奇跡!
沿岸バスさん、一人旅の私のことをリサーチしていたんじゃないかな。。と思ったり。

会話の中で、北海道の地酒の話題に。
どうして酒どころじゃないのに古い酒蔵があるのか、
前々から気になっていたところ。
香島さんから興味深いお話しを聞くことができました。

明治時期、北海道の沿岸ではニシン漁が盛んで、
本州から出稼ぎで北海道に来る人が多くいました。
そこで生活するにはやはり食べ物はマスト。
流通で食材を持ってくるより、現地で作物を育てたり、
作った方が効率的ということで、北海道の独自の産業ができあがったそう。
食に欠かせないお酒も現地で造った方が効率的ということで。
そのため、今も続く酒蔵が残っているそうです。

ニシン漁で栄えた北海道。当時はどんな人々が暮らしていたのでしょうか。

香島さんとは留萌でお別れ。
バスの中ではずっと楽しいお話しや耳寄りな旅の情報と人生相談^^
まだまだ話し足りないことがたくさんありました。
次に来る際にはまたお会いしたいなと思いました。

るもい食楽歩のフリーぺーパー。
確か、はぼろ温泉サンセットプラザで入手しました。
地元の情報満載です!
DSC_0511

こちらも、るもい食楽歩さんが作成した手書きマップ。
旅の間、大変お世話になりました。
DSC_0515

DSC_0520

留萌を抜け、しばらく海岸沿線の道路を走ると風力発電所があります。
これを見るのもちょっとした楽しみでもありました。

IMG_5570

そろそろ沿岸バスは羽幌に到着。
続きはまた次回に。


Tagged on: , ,